コンテンツへスキップ

審査員紹介

当麻 哲哉

Toma Tetsuya

審査委員長

慶應義塾大学 大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授
慶應義塾大学フォトニクス・リサーチ・インスティテュート(KPRI)副所長
博士(システムデザイン・マネジメント学)、PMP (Project Management Professional)

1988年、慶應義塾大学大学院理工学研究科応用化学専攻修士課程修了、同年住友スリーエム株式会社(現 スリーエム ジャパン)入社。2001年、米国3M本社へ転籍し、Advanced Product Development Specialistとしてグローバル市場での数々の新製品導入プロジェクトを成功させる。2008年より慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 准教授、2016年より同研究科 教授。
2019年より2020年まで訪問研究員としてマサチューセッツ工科大学(MIT)にて活動。現職のほかに、Project Management Institute Global Accreditation Center(PMI GAC)ディレクター、日本創造学会副理事長、日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)理事、慶應フォトニクスリサーチインスティテュート副所長を兼務。専門分野は、医療・教育・地域コミュニティのためのコミュニケーションデザインと、プログラム&プロジェクトマネジメント。

著書:『グローバルプロジェクトチームのまとめ方:リーダーシップの新たな挑戦』(監訳、慶應義塾大学出版会)、『システムデザイン・マネジメントとは何か』(共著、慶應義塾大学出版会)
https://tomalab.sakura.ne.jp/wp

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
ビジコンと違ってアイデアチャレンジなので、アイデアのユニークさと、チャレンジ精神が感じられるものがいいですね。


喜多埜 裕明

Kitano Hiroaki

Kカンパニー代表取締役社長
他、企業顧問・役員等多数

1962年神奈川県生まれ、学歴早稲田大学教育学部卒業

1986年 4月 株式会社桧林社 入社
1993年 4月 Kairinsha Int’l (NY),Inc. 副社長
1997年 2月 ヤフー株式会社 業務室長
1998年10月 同社 社長室経営企画部長
2003年 6月 ヤフー株式会社 取締役
2005年 4月 ヤフー株式会社 取締役最高執行責任者
2006年 4月 ソフトバンクモバイル株式会社 取締役
2012年 4月 ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社 代表取締役副社長 兼 COO
2012年 4月 ソフトバンクモバイル株式会社 取締役常務執行役員
2015年 3月31日 ソフトバンクモバイル株式会社 退任

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
あったら便利だな、不便さを解消したいなというところからアイデアは生まれてきます。感謝、感動させるアイデアを待ってます!


鈴木 太郎

Suzuki Taro

明治大学経営学部 客員研究員
横浜薬科大学 客員教授
横浜市会議員
デジケン(地方議員によるデジタルタウン研究会)代表

昭和61年3月神奈川県立光陵高等学校卒業
平成2年3月上智大学外国語学部卒業
平成2年4月三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入社
平成8年6月衆議院神奈川5区鈴木一誠の秘書
平成14年5月米国シラキュース大学情報研究大学院卒業 情報管理科修士号(MS)取得
平成14年7月米国IT企業本社勤務
平成15年4月横浜市会議員 初当選、以降6期連続当選
昭和61年3月神奈川県立光陵高等学校卒業
平成2年3月上智大学外国語学部卒業
平成2年4月三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入社
平成8年6月衆議院神奈川5区鈴木一誠の秘書
平成14年5月米国シラキュース大学情報研究大学院卒業 情報管理科修士号(MS)取得
平成14年7月米国IT企業本社勤務
平成15年4月横浜市会議員 初当選、以降6期連続当選

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
どんなに良い発想でも、その良さが伝わらなければ価値を生みません。あなたのアイディアの素晴らしさを聞かせて下さい。


秋山 怜史

Akiyama Satoshi

株式会社 秋山立花 代表取締役
特定非営利活動法人 全国ひとり親居住支援機構 代表理事

「社会と人生に新しい選択肢を産みだす」ことを理念に掲げ、平成20年に一級建築士事務所秋山立花を設立。住宅、共同住宅、福祉施設などの設計活動を行うとともに、社会課題を解決するためのプロジェクトを企画。平成24年、全国で初めてとなるシングルマザー専用シェアハウス「ぺアレンティングホーム」を立ち上げる。居住貧困に陥る可能性が高い母子家庭に対し新しい住環境の選択肢を産みだした。その後、全国の母子向けのハウス運営者を支援するために、ポータルサイト「マザーポート」を立ち上げて運営。令和元年からはNPO法人全国ひとり親居住支援機構代表理事として、全国の母子ハウスを支える中間支援組織としての活動をしている。その他にも、地域包括ケアの拠点づくりや、こどもたちの住まいを守るための政策提言など活動を広げている。
平成26〜30年 横浜国立大学非常勤講師
平成27〜28年 神奈川県地方創生推進会議委員
平成30年〜 京都市ソーシャルイノベーション研究所フェロー
平成31年〜 長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センターアドバイザリーメンバー
令和2年〜 東洋大学非常勤講師
令和4年〜 東京都立大学非常勤講師

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
誰に何を言われてもチャレンジしたい!何があってもやり遂げる!そんな心の奥底から湧き出る熱意を期待しています。


丸橋 裕史

Maruhashi Hirofumi

丸橋企画株式会社代表 / 多摩美術大学特任准教授

広告会社や外資系企業でマーケティングに携わる。
MBA取得後に独立し、丸橋企画株式会社を設立する。
上場企業はじめ複数企業の顧問や行政のプロジェクトディレクターとして、商品開発や新規事業戦略立案、政策立案のプロジェクトディレクションを推進する。

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
「社会」や「誰か」の前に、「自分」に耳を傾けてください。 まず自分が心からそれがほしい!と思えるものを期待します。


関 芳実

Seki Yoshimi

株式会社StockBase共同創業/代表取締役 

2000年横浜市生まれ
2021年4月、横浜市立大学在学中に株式会社StockBaseを共同創業
企業備蓄および食品ロスに着目し、目の前の課題を自分たちのソリューションで解決することを決意し、マッチングプラットフォームを構築。
持続可能な事業の実現を目指す。
https://www.stockbase.co.jp/

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
想像してみてください!「そのアイディアで、誰かが笑顔になる瞬間」を!きっと自分までワクワクするのでは?! “誰かがハッピーになる瞬間”が伝わるアイディアを待っています!


三宅 剛平

Miyake Kouhei

株式会社PocketPort共同創業/代表取締役

横浜市立大学を2024年3月に卒業予定の大学4年生。
遊休資産となっているクルーザーに着目し、クルーザーや海辺地域を活用した観光、エンタメ事業を行う株式会社PocketPortを業界知識・人脈ゼロから創業。
日本の海辺地域に新しい価値を創造する。
https://www.pocketport.co.jp

Profile Picture

応募者の皆様へメッセージ
あなたが本気で事業化に取り組める。あなたのわくわくを詰め込んだようなアイデアを、三宅はわくわくしながら待ってます!

Show Buttons
Hide Buttons
Translate »